よくある質問
仮想サーバー(RHEL)のライセンス認証ができているか確認する方法を教えてください。
EntepriseCloud2.0でオフィシャルイメージテンプレートから作成された仮想サーバー(RHEL)の認証方式については、サブスクリプションを用いたライセンス認証方式(RHN)ではなく、Red Hat Update Infrastructure(RHUI)を採用しております。
そのため、[subscription-manager list --available]などの実行結果において、有効なサブスクリプションが表示、登録されていなくとも問題はありません。
また、お客さまによるサブスクリプションの登録は必要ございません。
なお、共通機能ゲートウェイと接続し、インターネット接続が可能な環境であれば、yumやライセンス認証は実行が可能でございます。
ライセンス認証の確認につきましては、[yum repolist all]コマンドなどが正常に実行できれば、ライセンス認証は完了していると確認が可能です。